臨床検査室の紹介 細菌検査
細菌検査室
細菌検査室では、感染症の原因となる病原微生物を見つけ出し、その微生物にどんな抗菌薬が効くかを調べます。
当院で現在行っている内容は次のとおりです。
検査分類 | 検査の内容 |
---|---|
一般細菌検査 | 患者さんから採取された検体(喀痰、尿、便、膿など)を用い、 感染症の原因と考えられる病原微生物を検出し、同定します。 また、どの抗菌薬が治療に有効かを検査します。 |
抗酸菌検査 | 結核菌などの抗酸菌と呼ばれる細菌の検査を行います。 抗酸菌は発育が遅いものが多く培養に時間がかかるため、 培養結果がでるのに1~2カ月かかります。 |
迅速検査 | 細菌培養検査と比べて操作が簡便で、所要時間1時間以内で判別が可能な検査です。 当院で実施している迅速検査は以下の項目です。
|