気仙沼市立病院

採用情報

令和7年度当初採用 第2回気仙沼市病院事業会計年度任用職員採用試験について(募集終了)

募集は終了しました】

気仙沼市病院事業局では,令和7年4月1日から令和8年3月31日まで任用する「会計年度任用職員」を募集します。

申込期間

令和7年2月10日(月曜日)から令和7年2月19日(水曜日)まで

試験実施日時・会場

【日時】令和7年3月2日(日曜日)の午前9時から
【会場】気仙沼市立病院1階会議室(気仙沼市赤岩杉ノ沢8番地2)

試験内容

教養試験(一般事務)
面接試験(一般事務)

合格発表

令和7年3月中旬に本人に通知し,また,合格者の受験番号を気仙沼市立病院公式サイトに掲載します。

任用期間・勤務場所・給与など

任用期間

令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

勤務場所

気仙沼市立病院
※下の職種ごとの詳細をご覧ください。

給料(報酬)

国・地方公共団体の一般職員(再任用・任期付・会計年度任用職員を含む)の勤務経験,本市職員(嘱託員,臨時職員含む)としての在職期間や同職種での勤務経験を考慮し,金額を決定します(職種によって異なります)。

諸手当

給与規程等の定めるところにより,通勤手当や期末手当等が支給されます。扶養手当・住居手当は支給されません。時間外勤務が発生した場合は,時間外勤務手当が支給されます。

休暇

任用期間により,年次有給休暇が付与されます。また,規定に基づく特別休暇が取得できます。

応募方法

「受験申込書」,「面接カード」及び「受験票」を,下記の方法で提出してください。
用紙は,受験案内に挟み込みのものか,このページからダウンロードしたものを使用してください。 いずれの方法においても,令和7年2月19日(水曜日)に到着した分まで受理します。

持参又は郵送の場合

受験申込書に必要事項を記載し,写真(縦4センチメートル×横3センチメートル・上半身無帽・背景無地)を貼付してください。
受験票は,受験案内に挟み込みの用紙かこのページからダウンロードしたものを切り取り,必要事項を明記し,はがきサイズの台紙に貼付の上,85円切手を貼って(郵便はがきの場合は切手不要)受験申込書とともに提出してください。受験票は,受付後,明記された住所に郵送で送付します。
受験申込書,面接カード及び受験票を同封した封筒の表には「会計年度任用職員・●●」と朱書きしてください。(●●部分は受験する職種を記入してください。)
令和7年2月26日(水曜日)までに受験票が届かない場合は,速やかに総務課へお問い合わせください。

電子メールの場合

受験申込書に必要事項を入力し,受験者の写真データ(縦4センチメートル×横3センチメートル・上半身無帽・背景無地)をMicrosoftWordファイル内の指定する箇所に貼付してください。
申込書送信先は hs-somu●kesennuma.miyagi.jp です。(●を@に読み替えてください。)
電子メールの表題は「第2回気仙沼市病院事業会計年度任用職員採用試験受験申込」とし,本文には必ず「受験者氏名」と「電話番号」を明記し,「受験申込書」,「面接カード」及び「受験票」のデータを添付してください。
受験票は電子メールで交付しますので,試験当日は受験票をはがきサイズの台紙に貼付して持参してください。 受験票の交付先は,申込時に使用した電子メールアドレスとしますので注意してください。
令和7年2月26日(水曜日)までに受験票が届かない場合は,速やかに総務課総務係へお問い合わせください。

募集する職種・業務内容・資格など

受験案内・申込書など

下の文字をクリックし詳細情報をご覧ください。

〇様式などのダウンロードはこちらから

募集職種

1 一般事務(フルタイム)

【主な業務の内容】総務課における一般事務
【必要な資格・条件】なし
【就業時間など】月曜日~金曜日 8時30分~17時15分
【募集人員】1名程度
【給料(報酬)】月額183,500~220,000円
【配属予定】経営管理部総務課(市立病院内)
【問い合わせ先】経営管理部総務課 0226-22-7100(内線5202)

受験案内・申込書など

  1. 受験案内
  2. 募集職種一覧
  3. 受験申込書
  4. 受験申込書(記入例)
  5. 受験申込書記入要領
  6. 面接カード
  7. 受験票

問合せ先

〒988-0181 気仙沼市赤岩杉ノ沢8番地2
気仙沼市病院事業局経営管理部総務課総務係
電話 0226-22-7100(代表) 内線5202
電子メール hs-somu●kesennuma.miyagi.jp (●を@に読み替えてください。)