眼科
受付時間
初診 原則 午前8時30分~午前10時00分
※令和5年9月4日から,新患受付は1日5名までに制限します。5名を超えた場合は翌日以降の御希望日の予約を受け付けます。また,その際の予約枠は1日5名までとします。
(急患は別途対応しますので,個別に御相談ください。)
再診 原則 午前7時45分~午前11時00分
※予約制です
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
外来 | 一迫 | 一迫 | 一迫 | 一迫 | 一迫 |
村上 | 村上 | 村上 | 村上 | 村上 |
診療内容
当科では、地域の中核的病院として一般的な眼科診療を幅広く行っています。あらゆる疾患に対応できるよう、多くの検査・治療機器を用い診療に当たっています。
毎週木曜日には、東北大学からの派遣医師(特命教授)により、難症例の白内障手術や、網膜・硝子体手術の高レベルな治療を提供しています。また、より高度な精密検査・先端治療を必要とする方は、迅速に東北大学病院への紹介を行っています。
主な疾患とその治療
白内障
水晶体の混濁により視力低下やまぶしさ、かすみ目が生じます。白内障の進行を認めた場合には、2泊3日の入院で単焦点レンズを用いた白内障手術を行っています。術後しばらくすると、再度濁りが生じる場合がありますが(後発白内障)、その際は外来でレーザー治療を行います。
網膜剥離
網膜に穴が開き、網膜が剥がれることで視力低下、飛蚊症、視野の一部に黒いカーテンがかかったように見えづらくなるといった症状が生じます。外来でのレーザー治療や、10日ほどの入院で硝子体手術を行います。
糖尿病網膜症
初期は無症状ですが、重症化すると網膜剥離や緑内障になり失明することがあります。また、網膜にむくみを生じ視力低下することもあります。病状に合わせて網膜光凝固術、硝子体注射、硝子体手術を行います。
加齢黄斑変性症
網膜にむくみや出血を生じさせる病気です。必要時は硝子体注射によって、病勢を抑える治療を行います。
緑内障
眼圧の上昇により視野がだんだん欠けてくる病気です。光干渉断層計や視野検査を行い、病気の進行に合わせて点眼加療を行います。緑内障手術が必要な場合もあり、その際は東北大学病院に紹介させていただきます。
上記以外にも、初回翼状片手術、重症ドライアイへの涙点プラグ挿入術などを行っています。
週間スケジュール
午前 | 午後 | |
---|---|---|
月曜日 | 新患・再来 | 予約診療・手術・検査 |
火曜日 | 新患・再来 | 予約診療・手術・検査 |
水曜日 | 新患・再来 | 予約診察・検査・レーザー治療 |
木曜日 | 新患・再来 | 手術・検査 |
金曜日 | 新患・再来 | 予約診察・検査・レーザー治療 |
午後には特殊な検査や治療を予約制でおこないます。
ただし、月曜日・火曜日・木曜日は午後から手術をおこなうため、 外来は医師不在です。
スタッフ
医師 | 一迫 弘平 |
---|---|
村上 真之 |
診療実績
単位:人
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
外来 | 延患者数 | 15,232 | 15,729 | 16,420 | 13,615 | 11,649 |
1日平均患者数 | 62.9 | 64.7 | 67.9 | 56.0 | 47.9 | |
入院 | 延患者数 | 2,221 | 2,329 | 2,248 | 2,439 | 2,790 |
1日平均患者数 | 6.1 | 6.4 | 6.2 | 6.7 | 7.6 | |
手術件数 | 649 | 772 | 699 | 794 | 875 | |
翼状片手術 | 0 | 11 | 13 | 24 | 19 | |
硝子体手術 | 182 | 219 | 212 | 182 | 220 | |
白内障手術 | 400 | 488 | 415 | 536 | 575 | |
後発水晶体手術 | 67 | 54 | 59 | 52 | 61 |